~後編~
広島から場所を移しSCOTLAND MART!
調達した生地をメンバー全員に見てもらい作業開始!

私松本は、保手濱を指導しております(笑)


生地の端を2cm幅に切れ目を入れていきます

保手濱や…

菊地
みんなの手によって

びりびりっと引き裂かれ………


保手濱にくるくるくるくるっとされて

大量の紐ができあがりました!!!本当いっぱいです~
この紐を使って何をしようとしているのかといいますと!?
spiceで使うハンガーを作ろうと企んでいるんです!!!
出来た紐は

こんな風に

くるくると巻きつけていきます

根気のいる 地道な作業

ひたすらクルクルして

こんな具合で完成です!
これを300本! 気合です(笑)
ハンガーの存在は、お洋服屋さんにおいては決して主役にはなれない脇役です
ですが、 なくてはならない 重要な存在でもあります
OPENした店頭で
さりげなく お洋服を引き立ててくるハンガーになりますように
そんな思いを込め
妥協せず、一本一本仕上げていこうと思います